国立台湾工芸研究発展中心にて、代表の菊岡が講演を行いました。
- Work Capital Inc.
- 6月20日
- 読了時間: 2分
台湾の伝統産業である竹の技法を世界の市場で広げるべく、工房6社と日本をはじめとしたプロダクトデザイナーがコラボレーションして作り上げる作品を、今年9月のフランス・パリの展示会MAISON & OBJETに展示します。
台湾の竹産業が世界市場へ展開するにあたり、プロダクトドリブンな戦略策定と日本市場への参入方法について、台湾・南投にて代表の菊岡が講演を行いました。
■ 国立台湾工芸研究発展中心(NTCRI)について
台湾文化部傘下の中核機関として、伝統工芸の保護と産業化支援を推進しています。
高度な職人技と現代デザインを融合させ、技術革新・人材育成・国際展開を一体で展開。台湾全土に拠点を持ち、企業との協業や素材開発、製品化支援まで行う体制が整っており、台湾工芸の価値向上と国際競争力強化において極めて重要な役割を担っています。
■ 講演テーマ
How Product-Driven Strategies Enter Local Markets - Case Study: Japanese Bamboo Products
1. Product-driven market strategies
2. Key factors for identifying suitable markets
3. Smart sales strategies
4. Practical case: Entering the Japanese market
• Role of bamboo in daily life
• Insights on Japanese craft and consumer markets
• How to gain competitive advantage in Japan
• Sales strategies tailored for Japan
■ 日程・会場
日程: 2025年6月18日 10:00-11:00
会場: 南投県草屯鎮中正路573号
主催: 国立台湾工芸研究発展中心

Commentaires