top of page
taiwan_cover_2-min 2.png
目指すこと・事業の仕組み

当社ではクライアント一社一社と向き合い、台湾での事業展開を成功させるべく計画策定から実際の実行までを総合的に支援します。

法人設立や専門家の紹介だけにとどまらず、戦略策定さらにその先の実際の営業活動やプロモーションの実行まで徹底して踏み込み、事業の立ち上げ、さらにその先の成長にコミットします。

そのため多くのクライアントとは長期に渡って支援を行う体制をとっています。

 

当社は総合的な支援体制を目指しているため、台湾にはWeb・システムの開発拠点を設けています。それによりデジタル施策も当社内部で実行が可能であり、クライアントのコストを抑え、長期の事業成長に向けて推進することができる体制をとっています。

さらに、デザインなどのクリエイティブ業務を支えるため、台湾の世新大学マルチメディアデザイン学科と提携し、高品質・低価格での制作を可能としています。

 

なおこの台湾の開発拠点とクリエイティブチームは拡張をし、台湾進出支援以外の企業にも単体でもサービス提供ができる体制をとっており、すでに数多くの制作実績をもちます。

 

 

さらに上記のコアサービスとは切り離し、台湾産の食品輸入販売事業も当社で運営しています。

近年日本において台湾産の食品は注目を集めているものの、既存の台湾食品輸入商社では対応が難しいものが多く、流通している台湾産食品の種類は現在もまだ非常に限られたものとなっています。

そうした中で、当社では付加価値の高い商品を中心に厳選して取り扱いをしています。一つ一つ手作りされたピーナッツ飴、10年間熟成させた梅エキス、最高品質の果物を使用したフルーツジャムなど、当社でしか流通できない商品を多数取り寄せています。

また、台湾の食品原料の輸入にも対応し、当社担当者が自らが生産地を訪れ、自信をもって紹介できる食品原料のみを取り扱っています。

 

当社としては、日本企業の台湾進出支援を促進し現地での売上を発生させるだけでなく、台湾の食品輸入を手掛けることで、お互いの市場でともに売り上げ、ともにベネフィットを生むことを大切にしています。

bottom of page