

台湾進出 実行支援型コンサルティング
台湾事業の成功に向けて、計画立案〜実行までを徹底支援
クライアント企業の台湾事業を成功させるべく、計画策定から営業活動を含む実行までを総合的に支援します。
当社ではアドバイスをするだけでなく、クライアントと共にリスクを背負い、事業に深く入り込み事業推進をします。お互いをパートナーとして共に事業を行うことで、事業展開に不可欠であるPDCAをまわし、改善を加え続けることで目標達成を目指します。
市場調査や計画立案といった前段階から、実際の営業活動・代理店網の構築・デジタルプロモーションといった事業に必要となる全てのフェーズに入り込み、共に推進します。
プロジェクト実績一例
数多く手掛けるプロジェクトの中から紹介可能なもののみ掲載しています。
- 背景
近年は世界的に抹茶の人気が高まっているものの、低価格帯商品の流通が中心であり、さらに韓国や中国等の国々で製造された抹茶の供給が増えている状況であった。
クライアントは静岡県の茶の製造企業で、有機抹茶を栽培・製造することで他製品との差別化、そして高単価での販売を目指した。しかしながら、有機抹茶のニーズが見えづらいこと、また高価格帯商品の場合はブランド化された宇治の抹茶が存在するため、自社単独での事業化は困難であると判断し、海外での展開にあたり当社に相談をいただいた。
- 方針策定
当社では台湾市場を専門としていることから、台湾の抹茶市場に絞り入念な調査を行った。調査の際には現地の卸業者、小売店、飲食店へのヒアリングも実施し、狙うべきポイントを明確にして方針を策定した。高価格帯商品であることから、既存の卸への販売ルートではなく、産地のストーリーを明確にし一般消費者を巻き込んだ展開を取ることとした。また台湾現地の規制調査、商標登録の申請、食品検査機関での検査の実施をし、必要となる情報の整備を同時並行して実施した。
- 主なアクション
1. 市場調査、事業計画立案(想定スケジュール、経費、売上、販路を洗い出し)
2. 規制調査、商標登録申請、食品検査
3. 試験営業活動の実施(商品開発前に試験的な営業活動を行い、フィードバックを元にPDCAを最適化)
4. 商品コンセプトの決定
5. デザイン策定(ロゴ、パッケージ、カタログ等の作成)
6. プロモーション動画制作
7. クラウドファンディングの実施(商品正式リリース前に商品の反応を得て改善)
8. オンライン販売体制の構築(台湾向けECサイト構築)
9. オンラインプロモーション(SNSを開設し、チャネル毎の最適なプロモーション・広告を実施)
10. 輸出入対応(パートナー企業の巻き込み)
11. ロジスティックスの構築(商品発送体制の整備)
12. 展示会出展(取引先の確保、代理店の選定)
13. 取引先と共同イベントの実施(抹茶体験会を実施し、一般消費者のフィードバックを取得)